大尉にお尻を触られていたのよ
劇場版「機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者」を見た。
TVシリーズのときは、誰にも感情移入できなかったんだけど、今見るとジェリドの気持ちがよくわかる。
おれも能力ないくせにプライドだけは高いからなあ。
あとカクリコン萌えですよ。
「アメリア!」って女のことを思いながら死んでくところがいいじゃないですか。
あの禿おやじにもそれなりの人生があったというのをこのワンカットだけで観客に連想させるあたり、やはり富野監督ただものではありません。
あと、アポリーとロベルトもカッコいいし、Zガンダムはおやじキャラがいいんですよ。
カミーユは、本当にイヤなガキだし、アムロはあんまり出てくる意味ないし、クワトロは狂言回しだしで、TVシリーズには、いい印象がないんだが、再編集でけっこう面白く生まれ変わったんじゃなかろうか。
次作「恋人たち」で、フォウの声優がTVシリーズと変更になったのが不安だなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>フォウ声優変更の真実さま
おれは島津さんもオーディションを受けたものとばかり思ってました。
カミーユ役の飛田さんも受けたと聞いていたもので。
投稿: 不労児 | 2005/08/21 00:20
フォウの声優変更にはドス黒い陰謀があったみたいです。
http://wiki.livedoor.jp/eternalfour/d/
また、枕営業、音響監督、などのキーワードで検索なさるとより詳しい真相を書いてあるサイトもいくつかございます。
投稿: フォウ声優変更の真実 | 2005/08/20 10:37