« 日銀は悪くない、悪いのは財務省その他のシロアリ公務員 | トップページ | 北朝鮮とアメリカの出来レースにはもう飽きた »

2013/04/03

今日、ホームレスになった

今日、ホームレスになった
増田 明利

4883928721
彩図社 2012-09-30
売り上げランキング : 501798

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

増田利明「今日、ホームレスになった 15人のサラリーマン転落人生」(彩図社)を読んだ。

うーん、他人事ではない。
明日は我が身か?

この本にはさまざまなホームレスが登場する。

バブル時は、サラリーマンとしていい思いをした人。
脱サラして、成功を手にしていた人。
高校中退のため、最初から不安定な職を転々とした人。

この本を読んで思うのは、一寸先は闇ということだ。
いまやシャープやパナソニックの社員でさえリストラされてしまうのだ。
リストラされてしまい、その後どこかで道を間違えば、一気にホームレスということもありえるのだ。
そして、一度ホームレスに転落すればまず、復活は不可能だろう。

この本に登場するホームレスはそれぞれたくましく生きている。
古雑誌や廃品の転売で稼いでいる人、日雇い労働でたまに働いている人など、こちらが想像していたより収入はあるようだ。彼らは現状を受け入れていて、満足している人もいるのだが、未来の展望は何もない。
それが悲しい。

|

« 日銀は悪くない、悪いのは財務省その他のシロアリ公務員 | トップページ | 北朝鮮とアメリカの出来レースにはもう飽きた »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日、ホームレスになった:

« 日銀は悪くない、悪いのは財務省その他のシロアリ公務員 | トップページ | 北朝鮮とアメリカの出来レースにはもう飽きた »