売れなかったなあ新山詩織
去年で活動休止だっけ。
哀愁のある歌声が好きだったんだが。
アメリカはあいかわらず動画投稿サイトから続々とデビューしているみたいだ。
上の動画のESMEE DENTERSもYOU TUBEを検索すると素人時代の動画がたくさん出てくる。
まあ、日本も素人の方が歌がうまいし、役者もテレビ出てる人より、小劇団の人の方がはるかにうまい。
これほど「素人っぽい人」が幅をきかせている国も珍しい。
テレビの音楽番組見るより、YOUTUBEやニコニコ動画の「歌ってみた」動画の方が、クオリティが高いんだものプロなんていらなくね?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんかアラブの歌手らしいのだが。
CDは輸入版でも買うのが難しいみたいだが、itunesで買える。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近あまり音楽に興味がなくなった。
新曲なんかはどうでもいい。
テレビの懐メロ番組で流れる殿さまキングスの「なみだの操」やピンカラ兄弟の「女の道」に涙する40オタクおやじなのである。
とりあえず最近見つけたおすすめの曲はこれだ。
といってもだいぶ前の曲だけど。
平岩英子の「卒業」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ハイファイ新書
相対性理論
たった12000円かよ、定額給付金。
PS3も買えないじゃんか。
いいよもう、相対性理論のアルバム買うから。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHKのみんなの歌より諫山実生の「月のワルツ」
曲もいいけど、アニメもなんとも言えない不思議な感じがしていい。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
高校時代によく聞いていた。
Fleetwood MacのGypsyという曲。
なんか最近は、80年代の曲ばかり聞いている気がする。
コブクロとかミスチルとかどこがいいのかよく分からない。
あの声がおれに合わないだけか。
Mirage
Fleetwood Mac
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
YOU TUBEでたまたまプロモーションビデオを発見。
その美しい歌声に頭がクラクラにされちまった。
もちろん、お顔もかわいいんだけど。
16歳で「Tim MaGraw」でデビュー。
現在はアルバム2枚が出ています。
こういう子が次々出てくるところが、アメリカのおそろしいところ。
振り返って日本はというと、どうもパッとしない。
特に歌詞をないがしろにしすぎじゃないのか?
Taylor Swiftは、カントリーというジャンル属するのだが、調べるとアメリカのこのジャンルはすごいことになっている。
才色兼備の女性アーティストたちが目白押しなのである。
まだまだ紹介したいアーティストがいるのだが、それはまたの機会に。
![]() | Taylor Swift Taylor Swift Big Machine 2008-03-18 売り上げランキング : 1552 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント