スマホもうあきた
スマホに替えたのはいいが、これといった使い道もないのであった。
外出が嫌いなんで写真なんて撮らないし。
動画もあんな小さな画面では見る気もしないし。
ゲームもやはり画面が小さすぎるし。
本なんかわざわざスマホで見ないでもいいと思うし。
結局LINEぐらいしか使わないのよね。
スマホに替えたのはいいが、これといった使い道もないのであった。
外出が嫌いなんで写真なんて撮らないし。
動画もあんな小さな画面では見る気もしないし。
ゲームもやはり画面が小さすぎるし。
本なんかわざわざスマホで見ないでもいいと思うし。
結局LINEぐらいしか使わないのよね。
国からの給付金10万もらえてラッキーとか喜んでいる場合じゃねえ
5月に払わなくてはならない第1期の国民健康保険税と固定資産税で5倍にして返さなくてはならないw
税金免除してくれた方がよっぽどうれしいんだけど
確定申告の季節が来た。
税務署に行くのもめんどうなのでいつもどおりネットから提出しようとしたら、重大な問題が。
住基カードが今年から使えないことは知っていたので、前もってマイナンバーカードを取得していたのだが、カードリーダーはそのまま使えると思っていたのに、おれのカードリーダーはマイナンバーカードに対応していなかった。
この時点で申告期限まであと10日。
あわててamazonでカードリーダーを購入。
2000円ちょいの出費。
これもあらたな国民負担ですよ。
まったく国のやることは。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いいですね3Dプリンター。
あこがれのアイドルや女優の等身大リアルフィギュアが作れちゃうわけですよ。
もう結婚しなくていいんじゃねえ。
なんてったて文句も言わないし、金はかからないし。
まあ、料理とか洗濯はしてくれないけど。
そんなのコンビニやクリーニング屋でなんとかなるでしょ。
夢がひろがりますなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
EPSON ビジネスインクジェット PX-1700FC3 お得祭り2013キャンペーンモデル
エプソン 2013-01-11
売り上げランキング : 3346
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ついに開業した。
税務署に開業届を提出。
しかし、やる気がないから、名刺も封筒もハンコもできてない。
とりあえず複合機(コピー、FAX、スキャナー、プリンター)だけは用意した。
EPSONのPX-1700FC3。
設定は10分ぐらいで終わった。
プリンターとしての性能はまあまあ。
インクジェットだけど、印刷したての文書を触ってもこすれたりしない。
しかし、コピーやFAXとしてはいまいちかな。
文書が微妙ににじんでしまう。
まあ、前の職場で使っていた上級機と較べるとどうしても差があるよなあ。
スキャナーはまだ使ってないので実力はわからず。
とりあえず、故障しないでくれよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
イラク戦争の終結からはや10年。
アメリカの失業者は4000万人。
ボーイング社はじめアメリカの軍需産業の業績は横ばい。
今回の北朝鮮のミサイル騒ぎも裏で糸を引いているのはアメリカだろう。
アジアで緊張を高めれば、日本や韓国がアメリカの兵器を買ってくれる。
それが狙いだろう。
しかし、さすがに戦争までは望んでないだろう。
もはやアメリカに戦争するだけの金がないからだ。
今回のシナリオは
1.北朝鮮のミサイル発射。たぶん太平洋のあたりさわりのない場所へ。
2.自民党の参議院選挙勝利。できれば衆参同日選挙で改憲勢力の圧勝。
3.憲法改正。自衛隊を国防軍へ。防衛予算の大幅増。
4.兵器バカ売れでアメリカの軍需産業は大儲け。
というとこだろう。
このへんの事は、大マスコミはどこも書いてない。
書いているのは日刊ゲンダイぐらいだ。
まあ、日米がTPPの事前協議で合意したという報道から目をそらす目的もあるのだろうが。
これも合意内容を検討すると、完全にアメリカのいいなり。
特に保険市場は、これからはアメリカ企業のやりたい放題だろう。
安倍も、小泉竹中路線を継承していて、アメリカ様に国も国民も差出しますから、自分たちだけはいい思いさせてねっていう国賊にすぎなかったということだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
無職2日目。
一生遊んで暮らせるわけではないし、少しは金をかせがなければと思うものの、もう少しのんびりしたいなあ。
とりあえずなんちゃって起業をめざすことにする。
家の電話回線を光に変えて、電話番号を増やすのと、仕事用にパソコンとプリンターでも買うかな。
ネット古書店をやりたいんだけどねえ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日で退職して今日から晴れて無職になった。
卒業以来職場を転々としてきたが、幸運なことにクビになったことはない。
すべて自己都合退職というやつだ。
まあ、引き留められたこともないけど。
しかし、これから企業の競争力を高めるために正社員の解雇をしやすくするよう法律を改正しようとしているそうだ。
そしてマスコミもそれが必要みたいな風潮になってきている。
広告をもらっている以上スポンサーである大企業の総意には逆らえないってことですかね。
批判しているのは共産党の機関紙「赤旗」ぐらいだ。
日本の終身雇用制も今は昔。どんどん欧米化していきますなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6年ぶりで携帯電話の機種変更をした。
スマホにしようかと思ったが、まだ発展途上で気に入った機種がないのでガラケーにした。
あと2年はこれでいこうかと思う。
前回が5円で今回がタダ。
なんか携帯にお金かけるのってばかばかしい。
そんな金あったら他の家電買うわ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
TOSHIBA VARDIA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD 2TB RD-X9
サービス残業ばかりで、DIGA-BW850のハードディスクが早くも一杯になってしまった。
仕方ないからVARDIAのRD-X9でも買うか。
しかし、2TBあってもこのまま仕事が忙しいとあっという間に一杯になってしまいそうだが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント