仮面ライダー鎧武 最終回
仮面ライダー鎧武もとうとう終わってしまった。
ついに城乃内主役回キターッ!!と思ったら、あいかわらず華麗にやられていた。
途中まではカッコよかったんだけど。
いろいろよくわからん作品だった。
舞は紘汰より戒斗に惚れてたんじゃなかったのか?
明らかにそういう風に作っていたと思うのだが気のせいか。
新兵器が次々出てくるのもね。
ほとんどおもちやのプロモーションビデオ化してるよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仮面ライダー鎧武もとうとう終わってしまった。
ついに城乃内主役回キターッ!!と思ったら、あいかわらず華麗にやられていた。
途中まではカッコよかったんだけど。
いろいろよくわからん作品だった。
舞は紘汰より戒斗に惚れてたんじゃなかったのか?
明らかにそういう風に作っていたと思うのだが気のせいか。
新兵器が次々出てくるのもね。
ほとんどおもちやのプロモーションビデオ化してるよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一週遅れでやっと「仮面ライダーフォーゼ」の最終回を見た。
賢吾君が復活するような気がしていたがやっぱり復活しちゃいましたか。
なら最初から殺すなよ。
賢吾君はあのまま消えてみんなの心の中に生き続けるでいいじゃないか。
安易な復活は見ている方を馬鹿にしすぎだと思う。
あと消えちゃった女の先生が最後に出てくるかと思ったけどそれもスルーですか?
なんかかわいそうだな。
おれの中ではイマイチ盛り上がらないライダーだった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仮面ライダーフォーゼのタチバナさんが、江本教授だったとは。
話の流れ的には、賢吾君のお父さんが実は生きていてという流れだと思っていたのだが。
だから顔を隠してたんじゃないの?
あいかわらず我望理事長が何をしたいのかもわからんし、子供は見ていて面白いのかなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仮面ライダーOOOもついに今日で最終回。
やはりアンクは消えるしかなかったか。
映司君も元の旅人に戻り、大団円。
納得のいく最終回だった。
しかし、鴻上会長は結局何をやりたかったのか?
ま、いいか。
あとは新番組「フォーゼ」が黒歴史にならないことを祈る。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最初からそこそこ面白かった「仮面ライダーOOO」だが、ドクター真木が出てきてからがぜん盛り上がってきた。
手に乗せてるあの変な人形がいい味を出している。
最後には鴻上会長をも裏切るんではないだろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仮面ライダーWがはじまった。
なんか微妙。
そろそろ原点回帰するべきときがきたような気がする。
無理矢理改造されて、その悲しみを背負って戦ってこそ仮面ライダーだと思うのだが。
ニューヨーク1997 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]
なんかライダーを見てもやもやして、映画「ニューヨーク1997」と「エスケープ・フロムL.A」を見てしまった。
あー、すっきりしたぜ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仮面ライダーディケイドの最終回を見た。
えっ!これで終わりなのという中途半端な終わり方。
やはりラストは映画版でってことなのね。
東映もあいかわらず、せこい商売してんなあ。
子供番組なんだから、テレビ版はテレビ版でカタをつけましょうよ。
最終回っていうのは、今まで番組を見てきてくれた視聴者への感謝状じゃないの?
子供だって親の都合でみんなが映画版を見に行けるわけではなかろうに。
そういう子供たちは、「ディケイド」の本当のラストはどんなんだろうというトラウマをかかえたまま大人になっていくんだよ。
ということで映画版は外伝とかアナザーラストとかをやればいいんであって、あんまり子供を傷つけんなよということだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに仮面ライダーディケイド第26話にわれらの南光太郎(倉田てつを)が登場。
ライダーシリーズで2シリーズ連続で主役を務めたのは倉田てつをだけ。
おれは、ライダーシリーズではBLACKが一番好きだから、倉田てつをが出てきただけで歓喜。
BLACKは、当時の特撮ものにしては珍しく、けっこう深刻な内容で大人をもうならせるストーリー展開だった。
でも倉田てつをも老けたなあ。
メタボになってなかったのが救いだけど。
しかし、「相棒」の伊丹刑事がアポロガイストとは、なんか笑っちゃうなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仮面ライダーディケイドの次回予告を見たらぶっとんだ。
ついに戦隊とライダーの共演が実現。
生きていてよかった。
予告では、士君が黒子になっていたが、さて両ヒーローは敵対するのか共闘するのか?
子供の夢を壊してはあれなんで、丸くおさまるんでしょうが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント